江見小 体育deタグラグビー ! 1日目
江見小の体育の授業でタグラグビー指導のお手伝いを高原副会長、渡辺先生、小磯コーチ、山田コーチ、田村コーチでしてきました。
先日、親子レクでタグラグビーをやらせていただき、今回は校長先生の計らいで4年、5年それぞれ5時間づつ、やっていただける事になりました。
江見小の体育授業は4年ぶりです。
昨日は5年生、今日は4年生の1、2時間目。土曜スクールでやったことがある子もいてかなり楽に進めていけます。
子供たちは早く試合がしたくてウズウズしてる感じだけどまずは基本から。
来週は試合もはやれるかな?
今年度は江見小授業の他、西条小クラブ活動、東条小授業、土曜スクールが6校とかなり忙しくなりそうです。
メンバーの仕事の調整も大変ですが、何年も前から種を撒き続けてきて、「タグラグビー?なにそれ?」が「タグラグビー? 知ってる!やりたい!」って言ってもらえるようになってきたので嬉しい悲鳴ですね
タグをきっかけに来年のラグビーワールドカップにも興味をもってもらえるといいなあ
0コメント