6/8練習@東条小体育館
田村です。
今日の東条小体育館は、たくさんの子どもたちが集まってくれました。
新メンバーが日に日に増え、みんなの名前を覚えたいと、子どもたちの要望もあって、
前回から、ガムテープの名札をつけて練習してます。
自分は、すぐに取れてしまい、子どもたちに拾ってもらっていましたσ(^_^;)
前日のコーチミーティングで決まった、習熟度別トレーニング。
次回の交流戦では、習熟度別にチームを再編成するため、JR以上で、学年関係なく、基本を理解してプレー出来るか行いました。
前ドルフィンはメンバー集めに苦労しましたが、今年は2チーム出場出来ます。楽しみです。
JRは体力面を考慮して1チームですが、特に3年生が2人しかいないので、土曜スクールなどをきっかけに加入してくれたら...と願ってます。
明日の6/9は今年最初の土曜スクールで西条小。ドルフィンメンバーの母校だからリクルートも頑張ってきます!(笑)
壇上では、保護者のみなさんが見学されていますが、こちらも、新メンバーが増え、壇上が手狭になってきました。
終わりの挨拶も、親子で大きな円が出来、ハイタッチが長く出来るようになりました。本当にうれしい限りです。
ラグビー未経験の私でもプレー出来るタグラグビーは、親子で楽しめる、危険のないラグビーです。
ぜひ、保護者のみなさんも一緒に楽しみましょう!
GO waves!!
0コメント