3/6東条小「体育deタグラグビー!」1日目
小磯です。
昨年に引き続き、東条小の体育の授業でタグラグビー。
川上会長、荒井コーチ、山田コーチ、佐々木コーチ、戸田コーチと自分で行って来ました。(今までで一番多い?)
昨日の雨でグラウンドコンディションが心配されましたが、先生方が午前中スポンジ等で水を吸いとったりしていただいたそうで、無事に授業を行うことが出来ました。感謝です!
今年も対象は4年生。
何人かは経験済みの子もいましたが、ほとんどが初めての子達。
初めての楕円球に「さわらせて~」という声も。
今回は今日と金曜日の2回のみ。
佐々木コーチ主導のもと、次回ゲームまで持っていけるよう、ルール解説を入れながらのメニュー。
日射しはあったものの、風が少し冷たく、寒がっている子も。
次は温かくなるくらい思いっきりゲームで走り回ってもらおう。
そして、タグラグビーって面白い!またやりたい!って思ってもらえる授業にしてこよう。
帰り際、WAVES内の新ユニット、骨折コンビが通りがかり、「ハイ、コッセツ(チーズ)」の声でパシャリ。
あっ、ちなみに2人とも怪我はラグビーじゃあないですよ!
タグラグビーは危なくないです!
誤解しないでくださいね〜
コッセツーズ!早く治せよ〜
GO Waves!
次回は9日、金曜日!
0コメント