2/4練習@鴨川小学校
田村です。
今日の鴨小での練習は、体育館でストレッチを行い、3対3のミニゲームを行い、ウォーミングアップしました。
ゲームになると、盛り上がるwaves!
最初は冷え冷えとした体育館も、みんなの熱を帯びた戦いに、ポッカポカ。
暖かくなった体で、グラウンドに出て、パス練習。
JR、ドルフィンに分かれて、円パスや、ランパス、すれ違いパスなど行いました。
JRは、ランパスの経験が少ないので、ボールよりも前に出ている子もいて、山田コーチが分かりやすく、熱心にコーチング。
子供達もそれに応えようと、集中して取り組んでいました。
ドルフィンは、戸田コーチの下、試合を見据えて、フォーメーションの確認を行いました。
カンタが、ウイングとしての動きを小形コーチに教わるなど、内容の濃い練習でした。
浦安カップの参加人数が少なくて、不安要素もありますが、全力を出し切って、最後に皆んなで笑顔になれたら良いですね^_^
練習の最後には、JR対JR、ドルフィン対TOPの試合で締めくくり。
いつもは、優しい佐々木コーチも、試合になるとドルフィンには容赦無し^_^
でも、ドルフィンも負けておらず、引き分けで終わりました。
やはり、タグラグビーは楽しいですね^_^
2/10は、紅白戦を13時よりサッカー場で行います。
皆んなで参加して盛り上がりましょう!
GO waves!!
0コメント