11/30西条小クラブ活動deタグラグビー 其の二
佐々木です。
師走になりました。ラグビーシーズン真っ盛りとなりますね。
昨日は西条小学校の2回目のクラブ活動にタグラグビーの先生、として高原コーチ、小磯コーチ、戸田コーチとで行ってきました。
準備運動のあと、簡単なコーディネーショントレーニングで脳の柔軟運動。
みんな、脳みそにも汗かいて、でも笑顔で取り組んでくれました(笑)。
その後は前回のミニゲームでも「えっ⁈」となったオフサイドの説明をして(うまく伝わったかなぁ)4チームのリーグ戦。
意外な子がトライしたり、そこで待ってるのも確かにありだよねぇ みたいなポジョニングがあったり、サントリーカップの全国大会に出てくるチームみたいにパスを上手につないだり、あそこに味方がいたの見えたの?みたいな鋭いパスする子がいたり、と僕らがとてもワクワクするような時間でした。
第2回戦に学校の先生にもプレーヤーとして入っていただき楽しんでもらいましたが子供達と同じように笑顔で前進してくれましたよ(笑)。
やっぱりタグラグビー、楽しいね!
西条小学校の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
0コメント