11.19 その1 江見小曽呂小サンデースクール
山田です。
今日はラグビーデー
まずは午前の江見小曽呂小。土曜スクールじゃなくてサンデースクール
このスクールも毎年見る顔がたくさんになってます。
スクールの会長はウェーブスメンバーで、また学校の先生の理解もあり、1年生以外はほとんどがタグラグビーの経験あり!
まずは体育館でルールの確認と基本練習。
1、2年はボール遊びやタグ取りから
3年生は去年はタグラグビーってよりも、ただの遊びだったからちょっと心配でしたが去年とは全然違う!
ちょっと教えたらすぐに出来ます。
高学年はさすが!
すぐにコツをつかんじゃいます。
後半は外でグラウンドを広く使ってたくさんゲーム
最後は恒例の大人対子供全員!
大人気ない! と言われながらもカッコいいプレーをたくさん披露しましたよ
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
結果は引き分け
いつもは最後に「楽しかった?」って聞くんだけど、今日は途中で何人もが「たのしい!ヽ(^○^)ノ」って聞いてないのに教えてくれました。
鴨川ラグビーフェスティバルが楽しみです。
0コメント