BOSO WAVES

9/29 練習 @東条小体育館

佐々木です。

昨日は体験に何回か来て一緒に楽しんでくれたれんとそらが正式に仲間になってくれました。
一緒に前進しような!

さて、今回の練習では基本に戻りラダートレーニングを再開。
でもそこに鬼コーチがやって来てラダーを一生懸命駆け抜けていくメンバーに
「3+3は?」などの難題を投げかけます。急に計算問題を投げかけられたメンバーは思わす足を止めてしまって…。

そこを足を止めずに答えられたら日本代表になれたのに!

鬼コーチはコーディネーショントレーニングとして1つのことに集中しすぎないトレーニングをラダーに入れてたんですね〜〜。
さすがただの鬼じゃない(笑)

その後、キッズとジュニアは相手をよく見るスキルを向上させる練習にチャレンジ。これも鬼コーチの発案。
フェイントいれたり、スピード変えたり。簡単なルールを説明しただけで自分たちでどんどん成長していきます。
楽しい、ってこういうことなんだろうな。
そしてみんなが楽しみにしているミニゲームタイム。
キッズ&ジュニアは4:4で対戦。
kくんのスピードのある突破、もう1人のkくんのディフェンスを引きつけるラン。房総ウェーブスらしいプレーをどんどん身につけてくれてます。
(大会前なのでイニシャルトークね)
ドルフィンはトップチームとやっても引けを取らないな。この間の試合で自信つけて来てる。
Hくんのスピードとスペースを見つけるスキルはまたアップしてる。
(こちらもイニシャルトーク)
でもディフェンスがまだまだだな。
オフサイドも全然下がりきれずに普通にやっちゃうし。
ディフェンスが足りないのが見えてないのか簡単に2:1のパターンを作られてトライを献上しちゃう。

でも、最初からできるやつはいないからな。少しずつでいい。一歩ずつ前進していこう。

絶対強くなる!
GO Waves!
あっ、キャップ作りました。
(モデル:ゆきな)

房総ウェーブス OFFICIAL PAGE

房総ウェーブスの公式ホームページです。 房総ウェーブスでは小学生から大人まで一緒に、タグラグビー、タッチラグビーをプレーしています。 普段触る機会の少ない楕円球に親しみ、ラグビーを楽しんでもらいたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000