BOSO WAVES

五輪ピック

佐々木です。

リオオリンピック、感動と(笑)の閉会式で幕を閉じました。

セブンズの日本代表チームの大躍進も、もちろんですがナショナルチーム(日本代表)が素晴らしい成果や大躍進するとやっぱり盛り上がる。その競技関係者だけでなく日本中が。

だから、ナショナルチームは国内最強でなければいけないし、特別な存在でなければならないし、憧れ存在でなければならない。


そこのバックアップをちょっと考えてみた。

日本代表といっても各地域の優秀な選手がチームワークで勝ち上がる。

ということは自分がいる房総で優秀な選手、もしくは素晴らしいチームを作ればナショナルチームからお声がかかるのでは?


確かに千葉県は広い。

県北と南では人口も違う。優秀な人材もそろいやすい。指導者だって。だから県北のチームにはかなわないよね。


いやいや、去年のラグビーワールドカップ見たでしょ?

オリンピック見たでしょ?


そろそろ、そのマインドセット変えましょ!


ナショナルチームへは自分のお膝元から!

そこの実現のために房総ウェーブスは誕生しました。

「房総はラグビーの街」を目指して「前進」してます。


これから日本国内はラグビーシーズンに入ります。子供達のタグラグビーも県予選が始まります。エディさんがやったように高いレベルのチームとのマッチマイクでレベルを知りレベルを上げるには絶好のシーズン!


そこに向けて「前進、前進!」


オリンピックは閉幕しましたが車椅子ラグビーも行われる、パラリンピックでも素晴らしいゲームが繰り広げられるのが楽しみです。


Kamogawa Way, Boso(房総) Way!!

画像はNECグリーンロケッツさんが鴨川で開いてくれた「タグラグビー教室」の時のもの。

房総ウェーブス OFFICIAL PAGE

房総ウェーブスの公式ホームページです。 房総ウェーブスでは小学生から大人まで一緒に、タグラグビー、タッチラグビーをプレーしています。 普段触る機会の少ない楕円球に親しみ、ラグビーを楽しんでもらいたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000